おすすめプラグイン【 WordPress】サイトの統計情報を知るためにJetpack のプラグインを使おう こんにちは。さとみです。 今回は、自分のブログ記事がどのくらい閲覧されているのか、クリックされているのかを知るためにJetpack (ジェットパック)というプラグインをおすすめします。 こんなのです ↓ ↓ ↓ プラグイ... 2020.09.03おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】新エディターが使いづらいClassic Editorのプラグインを入れて旧エディターを使おう こんにちは。さとみです。 wordpress5.0に更新をしたとき、投稿画面が全く違うことに汗汗💦しました。 以前の投稿画面の方が使いやすいんだよな~~~と思っていたら、【Classic Editor】のプラグインを入れ... 2020.05.27おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】Akismet を設定してスパムコメントをブロック こんにちは。さとみです。 今回はワードプレスを立ち上げたら、必ずプラグインに入っている【Akismet】アキスメットの設定方法をお伝えします。スパムコメントをブロックして安心しましょう! ※WordPress.comのアカウントを事... 2020.05.26おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】サイトマップを作ろう「PS Auto Sitemap」 こんにちは。さとみです。 ブログの記事が多いと、一覧を見て読みたい記事を探したりしますよね。 私のブログで言うとこんな感じ ↓ ↓ ↓ 【PS Auto Sitemap】というプラグインを使うと、カテゴリー別に一覧に表示され... 2020.01.08おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】Contact Form 7のプラグインを使って簡単にお問い合わせフォームを作成 こんにちは。さとみです♪ お問い合わせフォームは読者さんからの質問やご意見を聞けるために、必ず設置しておきましょうね♪ 【Contact Form 7】のプラグインを使って簡単に設定することができます^^ Contact Fo... 2020.01.03おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】サイドバーに人気記事を表示させる「WordPress Popular Posts」 こんにちは。さとみです。 記事数が増えてきたら、読者さんがどんな記事をよく見てくれているのか気になりますよね。 ブログを訪問してくれた方が、私のブログの人気記事が表示されていたら気になって読んでくれるかもしれませんよね~ そのため... 2020.01.02おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】ブログ記事に目次を作ろう「Easy Table of Contents」 こんにちは。さとみです。 ブログを見ていて、目次があると記事の内容がわかるし、見たいところをポチッと押すとしゅるる~っとそこの記事に飛ぶので【目次】があると便利ですよね~ こんなやつ↓ 【Easy ... 2020.01.01おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】バックアップはUpdraftPlus Backup/Restoreのプラグインがお勧め こんにちは。さとみです。 ブログを頑張って書いて、ちょっとカスタマイズしたらパーーーっと画面が真っ白になったら、ガッカリますよね。 ワードプレスのプラグインの更新やワードプレスのバージョンアップをする前には、きちんとバックアップをと... 2019.12.31おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WoedPress】記事投稿を便利に使いやすく【TinyMCE Advanced】 こんにちは。さとみです。 今回は記事を書いていて ・太文字にしたいな~ ・赤文字にしたいな~ ・黄色のマーカー引きたいな~ など、思ったことはありませんか? 投稿の編集画面のこれ↓ すぐにカスタマイズが出来るように... 2019.12.27おすすめプラグイン
おすすめプラグイン【WordPress】画像圧縮してブログ記事を軽くしよう「EWWW Image Optimizer」 こんにちは。さとみです。 ブログを書いていていると、画像がある方がいいですよね。沢山使ってあった方が見やすいですよね。 ただね、あまりにも画像が多くなると容量が多くなって重くなるんですよね~ バックアップをするにも重い・・・ 自... 2019.12.25おすすめプラグイン