順番を意識していますか?

こんにちは
さとみです。

 

今日は、娘が運動会の振替休日なんです。


うちの母が、子供たちに
おもちゃを買ってあげたくて、
息子も幼稚園をお休みさせて、
1日子供たちとばあばでお出かけに行きました。

 

なんだか、ゆっくりしてしまって、
急いでメルマガを書き始めています。

 

 

今日は、【順番ってやっぱり意味がある】
について、お伝えさせていただきます。

 

先日、娘の運動会があって、

開会式→3.4年生→1.2年生→5.6年生→閉会式

という流れで、運動会が行われました。

 

それで、開会式や閉会式は
子供たちはオンライン
保護者は不参加。


で、自分たちの子供が行われている時間帯に、
保護者が運動場に入り、応援する。
って流れでした。

 


子供たちは、自分たちの競技以外は、
教室で授業です(;^ω^)

 


1.2年生で1時間行われました。


もうね、あんまり音楽も流れていなかったので、
これから運動会なんだな~。と
気合が入りきらず、


気が付いたら準備運動が終わっていました。


そして、かけっこ→玉入れ→(1年生親子競技)→お遊戯 で修了。


もう、あっという間。


私にエンジンがかかる前に
終わってしまった感じでした。

 

帰りに、
「いや~運動会やってやったな~。」
って達成感を感じられず、

「終わったね~。」
とあっさりな感じでした。

 

私、独身の頃、
アーティストのコンサートに行った時、
始まると同時に、感動をして、
最後の曲のクライマックスでも
泣いてしまうほど感動しました。

 

それって、演出や曲の順番とかを
しっかり練っているんですよね。


曲の順番も重要だったりするんですって。


ただ、人気の曲を歌うだけでも
ダメらしいです。


曲の順番が違ったら、
盛り上がりがイマイチだったり
するらしいんです。


それくらい、順番って意味があるんですって。

 

そのお陰で、
「今日のコンサート燃え尽きたわ~!」
と充実感を得ることができます。

 


だものね、ブログ記事の書き方の順番とか
ステップメールの順番とかも
ちょこっと違うと
反応がガラッと変わってくるんですよね。

 


よく、記事を書き始める時、

「こんなことに悩んでいませんか?」

「それってこうなんですよ。」
と答えを書いてから詳細を書き出すといいよ。


と言われています。

ふ~ん、その答えって
なんでかな?
と読み進めていくからですね。

 


それが、順番が変わって
「こんなことに悩んでいませんか?」


それは、こ~いうことがあって、
こ~で、あ~で。


「だから、こうなんです。」

 

という書き方は離脱されやすいです。

 

答えに辿り着く前に
で、答えは何?
教えてくれないのかよ~。
と思うからですって。

 


読者さんが行動してくれるようになる
書き方ってあって、
実は順番が大事ってことですよね。

 

PS.
ななさんのファンライティングのテンプレも
とっても参考になりますよ。


本日、値上げされました。

ご興味がありましたら、是非♪


感想を書かせていただきました。

https://satomi-kosodateblog.com/sukimacontents/20211025-2/

 


PPS.
「共感がお金に変わる魔法の授業」

ご興味がありましたら
ご登録いただけたら嬉しいです(^▽^)/

 

無料です♪

https://iccaffiliate.com/lp/hsj/52b0

 

 


さとみが学び、
そして実践して成果を出している方法を


あなたに
さらにお伝えしていきます!


ツイッターにも遊びに来てください。
https://mobile.twitter.com/sakimama40sato
※さとみのツイッターに飛びます♪

 

メッセージや感想などはこちらからどうぞ
https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs

タイトルとURLをコピーしました