こんにちは。さとみです。
開業届けを出して、初めての確定申告!会計フリーの電子申告アプリを使用して、いざ!確定申告やっていきます~
※会計フリーはこちらです
↓ ↓ ↓
確定申告提出までの流れ
1、会計フリーのトップページ【確定申告】をクリック

2、【確定申告書類の作成】をクリック

基本のページの入力
基本のページを入力しましょう

➀住所の入力
②管轄の税務署の選択
③自分の氏名などの入力
④仕事の種類の選択
⑤申告する収入の種類
⑥提出方法
⑦提出する申告の種類
⑧控除額の選択
⑨開業日の入力
入力をしたら、【保存して次に進む】をクリック
収入のページの入力
1、会計フリーに入出金をして置きましょう。
ここで編集も可能です

2、「はい」または「いいえ」で質問に答えて行きましょう♪

3、入力が終わったら【次に進む】をクリック
確認のページ
確認しましょう。
変更箇所がある場合は、基本のページで編集をしましょう。





確認がすんだら、【次に進む】をクリック
これから、e-Taxを使って提出の手続きをしていきます。
続きはこちらになります
↓ ↓ ↓
コメント