わからないことがわからない!解決方法

こんにちは。さとみです。

今日は

【わからないがわからない】

 

についてお伝えさせていただきます。





昨日は小学校で会計監査がありました。



私達PTAの保護者が、

 

1年生から6年生までの収支

PTA会費収支

先生たちの会費の収支

計8の監査をしました。






私は会社でも経理をしているので、

私にとって

請求書と領収書、納品書など



見慣れていることなので、

悩む事なく

さっさと計算と確認をして

終わらせたのですが、




慣れてないママさんには、

請求書?

領収書?

納品書は必要なのか?



起案書とは?

 

どれが必要でどう確認していくのか

わからないんですよね。




それで、確認するのにも、

各学年の先生方も慣れてないので、

収支一覧が見づらい。




だから、ちょっと金額がずれていたり、

請求書の合計額の一部支払いの処理がされていたら、



集まったPTAのママさんは

 

「どれだ!!???」

 

と頭を悩ませていました。






私は、

「お~ネットビジネス始めた当初、

 ワードプレスを触りながら、

 よくこんな感じだったな。」

と思い出していました。




・単語がわからない。

 

・何から手を付ければいいのかわからない。

 

・わからないことがわからない。



「どうしたらいいんだ?」

 

恐る恐る作業をしていたんです。




不安で心細いんです。



「これで合っているのか?」

「間違えたらどうしよう?」

 

と間違えても変更しちゃいけないんじゃないか。

 

この世の終わりなんじゃないか。



という思いでした。




私は、安心するためにも、

【知っている人に聞く。】

という行動をとりました。




1人でこっそりする。

コミュニティに入り、

先輩に聞く。



と言うことをしました。





コミュニティでわからないことを聞く環境を

手に入れて、安心しながら行動できるようになりました。





今回のPTAの監査でも、

頭を悩ませているママさんには、

私から手を差し伸べました。



「必要な数字を拾おう。」

 

「こうすればいいんじゃないか?」



それでも計算が合わないときは、

「これとこれを確認しよう。」

 

数字が合わないと、

確認方法をどんどん提案していき、



やっと間違えている数字を探し出し、

事務担当の先生に確認してもらうことが

出来ました。




無事解決。



終了することが出来ました。




監査後

「さとみさん居てくれて良かった!」

 

「心強い!」

 

と、ママさん達におっしゃっていただき、

私は嬉しくてウキウキしていました(^^)




わからないことがわからないと、

不安しかなくなり、

諦めそうになるけど、



でも、やりたいことがあるならば、

やっぱり知っている人に聞ける環境に

飛び込むことですね。



PS.

 

今日はお茶会です♪

楽しみです!!!

 

さとみが学び、
そして実践して成果を出している方法を


あなたに
さらにお伝えしていきます!


Xにも遊びに来てください。
うれしいです.゚+.(´∀`*).+゚.
https://mobile.twitter.com/sakimama40sato
※さとみのX(旧ツイッター)に飛びます♪

 

メッセージや感想などはこちらからどうぞ
https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs



タイトルとURLをコピーしました