こんにちは
さとみです。
今日は
【コロナ禍でも悔いの残らないようにしたい。】
についてお伝えさせていただきます。
昨日、幼稚園でPTA総会がありました。
息子は年長さんで、
今年最後なのです。
この2年間、行事という行事を
ほとんどしていなくて、可哀想だな。
と感じていたんです。
だから、「なんとかならないか。」
みたいなことを発言させてもらいました。
前日にPTA会長から電話があって、
「こういう発言の場を設けるから、
さとみちゃん発言して。」
と連絡があって、
前日、考えていたんです。
そして、発言するとき、
久しぶりにめっちゃ緊張したし、
泣きそうになりました。
言いたいことの半分も言えず、
終えてしまったんですけど、
なんで緊張したのかな~。
と考えていました。
あ、きっと本来の自分よりも
かっこよく見せようとしたんだ。
それに、準備不足だったな。
と思ったんですよ。
で、私の発言に園長からの回答は、
・全国的に自粛ってことだから。
・他の園と足並みそろえて決まったことだから。
・市からこう言われているから。
って感じだったんです。
コロナ禍だから諦めてください。
私たちも、やってあげたいけど、
出来ないんですよ。
ってことでした。
私、総会が終わったあとも、
園長にくらいついて話したんですが、
やっぱりダメだったんですよね。
で、今朝モンモンとしていたので、
市の教育課に電話しました。
「〇〇幼稚園の年長の母なんですけど、
今年最後の園生活で
この2年間、行事が全くなかったから、
コロナ禍だけど、
どうしたら行事が出来るか
その基準を知りたい。」
と。
そこから、
「コロナ禍の自粛ってどういうことですか?」
「以前は、こういう行事があったんですが、
どうれがダメで、どうすればやれますか?」
とか
「プール教室は室内でも行なっているのに、
なんで幼稚園は外にあるのに
出来ないんですか?」
と、バーっと聞きました。
そしたら、
自分でもビックリなんですけど、
途中から泣いてしまいました。
あ、私コロナだから。って
諦めていたけど、
やっぱり息子の園生活を
もっと良くしてあげたいんだな。
と分かったんです。
コロナ禍で自粛要請が出ている。
だから、ダメ。
っていうのではなくて、
コロナ禍でも、
なんとかならないかな。
と先生に考えて欲しい。
って思いを、
分かって欲しいと思ったんです。
先生たちも安全のために
考えてくれて、
それなら中途半端にするよりは
やらない方がいい。と
考えるかもしれませんね。
先生達は、
感染しないことが第一優先
になっています。
私的に、親としては、
子供たちのこの貴重な3年間の
想い出がない。と感じています。
市の教育課では、
園での工夫次第です。と
言ってくれました。
あとは、人数にもよる。
とか。
なんだ、じゃあ
感染対策をしながら、
ダメなことは避ければいいんじゃないか。
って思ったんです。
今は、園児のクラスに
保護者が入ることはダメなようです。
一緒に飲食もダメ。
あとは、三密。
これらを避ければ、
行事自体なくなっていたものも、
子供たちの様子を
外からなら見ることが出来るかな?
と、思いました。
また、発言してみないとわかりませんが、
もう少しあがいてみます。
だって、息子の幼稚園生活、
最後なんだもの。
あなたも、
コロナ禍だからと諦めずに、
コロナ禍でも出来ることを
悔いのないようにしましょうね~♪
さとみが学び、
そして実践して成果を出している方法を
あなたに
さらにお伝えしていきます!
ツイッターにも遊びに来てください。
https://mobile.twitter.com/sakimama40sato
※さとみのツイッターに飛びます♪
メッセージや感想などはこちらからどうぞ
⇒https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs