ママでも、怖くても、挑戦はできる

人の脳って、ちょっとでも
“いつもと違うこと”をしようとすると

 「やめとこ?そっち危ないよ?こっちが安全だよ」
って、

めちゃくちゃ引き戻してくるんですよね。

 

だから、新しいことに挑戦するときは
ワクワクと同時に、
不安がドッと押し寄せてくる。

 

そしてそれが
“心からやりたいこと”なら
ワクワクが勝って行動できるけど、

 “人に言われたからやる”
みたいな他人軸だと

 不安の方が勝って、
なかなか動けなくなる…。



「やらなきゃいけないのは
分かってるのに進まない」

 

 あなたにも、そんな経験ありませんか?

 

わたしの今の『脳との戦い』はね…

 

オンラインでひっそり始めたはずのビジネス。


なのに気づけば発信して、顔出しもして……
そして今度はリアルの交流…!(笑)



正直、わたしの地元の人たちは
「さとみ何してるんだろ?」
ぐらいの感じで知らないままでいい、
そう思ってたんです。



でもね——
ついに、地元の商工会に入ったんです。

そして、案内が来たのが「詞交歓会」。
 

地元の知らない人ばかりの交流会。

しかも平日のホテル。
しかも有料。
しかもバイト入ってる。

 

……いや、無理でしょ!!
って最初は本気で思ったんですよ。




行かない理由なんて、いくらでも並ぶ。
並べ放題(笑)



でもね。
わたしは「リアルにも一歩踏み出す」
と決めたんです。

 

そして、思ったんです。



“この一歩が、お仕事につながるかもしれない。”
“だったら、必要な一歩じゃん。”

 

だから、怖さを抱えたまま、
申し込みをしようとしています。



わたしも、頭の中で潜在意識の
「やめとけ~!」と
バチバチ戦いながら進んでいます。

 

でもね。

その先に何があるかは、
行ってみないと分からない。



だからこそ、
その「一歩目」を踏み出した先にある
未来を楽しみにしたい。

 

そして、あなたにも伝えたいのはただひとつ。

 

あなたも、不安を抱えたまま
一歩でいいから進んでみてほしい。



脳は止めてくるけど、
あなたの“本当の気持ち”は
ちゃんと進みたがっているはず。

 

一緒に進もうね。

 

 わたしも今まさに戦ってるから。
あなたも大丈夫。

 

🌷私が実際にイライラを手放し、
家族が笑顔になったリアルな気づきや

【子どもが自分でやる子に育つ関わり方】

を届けていきます。 



メッセージや感想などはこちらからどうぞ
https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs

 

さとみのメルマガ登録はこちら
https://s3k.jp/l/u/nhMY8plPSE2czfhr

 

さとみの各媒体はこちら
https://lit.link/admin/creator

 

タイトルとURLをコピーしました