現状維持か、新しい一歩か。あなたはどちらを選びますか?

先日、母が
長年勤めていた職場を退職しました。

 

 わたしが高校生の頃から約30年近く、
同じお洋服のお店で働いてきたんです。

 

 接客やレジ、品出し、そしてお店の改善提案まで。
本当に真面目にコツコツと頑張ってきた人でした。

 

たまに人間関係で愚痴をこぼしていましたが、
女性が多い職場だったので、
色々とあったようです。

 

それでも、母の人生はわたしからみたら、
楽しそうでした。

 

でも、70歳という年齢になり、
「もう体力的にフルタイムはきつい」
と言って退職。

 

 しばらくして
「家にずっといるのはイヤ」と言い、
週3日・4時間くらいのパートを
探し始めたんです。



ところが、
レジ担当の募集でも、
品出し担当の募集でも、

どこに応募しても
なかなか採用されない。

 

今までレジ経験も豊富なのに、
「70歳」という年齢だけで
断られてしまうらしいんです。



そんな母を見ながら、
私は胸がぎゅっとしました。

 

 車も「仕事をしないなら廃車にする」
と父に言われ、
自由に出かけることすら難しくなっていく。

 

そして、タイミング悪く叔父が倒れ、

 母は実家に通いながらお世話をする日々。

 

“自分の時間”も“自由”も
少しずつ奪われていくように見えました。

 

その姿を見て、
私は改めて思ったんです。

 

「自由って、与えられるものじゃなく、
自分で選んでいくものなんだ」と。



もし私がネットビジネスに
出会っていなかったら──

 

 同じようにパートで時間に追われ、
扶養の範囲を気にしながら働き、
それでも思うように稼げず、
“誰かの許可がないと動けない人生”を
歩んでいたかもしれません。



でも今は違います。

 

 私は
「自分の力で自由をつくる生き方」
を選びたい。

 

 そして、それを叶える道が
“自分のビジネス”なんだと思っています。



時間がない。お金がない。

 

 そう言って現状にとどまるのか、
それとも“今とは違う一歩”を踏み出して、
新しい未来に向かうのか。

 

どちらを選ぶかで、
未来は大きく変わります。



いつもと違う選択をするのは
ドキドキします。

 

それでも、変わりたい!と
思っているなら、

「自分が我慢すればいいんだ。」
と思わない選択を
していけばいいだけなんですよ。

 

メッセージや感想などはこちらからどうぞ
https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs

 

さとみのメルマガ登録はこちら
https://s3k.jp/l/u/nhMY8plPSE2czfhr

 

さとみの各媒体はこちら
https://lit.link/admin/creator



タイトルとURLをコピーしました