娘から学んだ「引き寄せの法則」

今日は、ちょっと面白い
娘の体験をシェアさせてください。

 


「引き寄せ」について、
一緒に考えてみたいと思います。



うちの娘は小学校6年生。


10月には修学旅行が控えていて、
行き先はなんと横浜!

 

八景島シーパラダイスで遊び、
鎌倉で景色を眺めるという、
なんともうらやましい王道プランです。

 


今から
「お土産どうしようかな?」
「お小遣いはいくら持っていこう。」
なんてワクワクしています。



そんな修学旅行ですが、
先日「班決め」があったそうです。

 

女子3人を先に決めて、
その後、男子3人を組み合わせるため
あみだくじをしました。

娘は仲良しのお友達と
女子3人で組むことができて大喜び!

「女子の班は最高!」と
喜んでいたのですが……

 

 男子の組み合わせで、
どうしても関わりたくない子と
同じ班になってしまったのです。

 

実は、あみだくじが始まる前に
娘たちがこっそり、
「あの班だけはイヤだよね」
と話していたそうなんです。

 

その結果、見事にその
「イヤな班」を引き当ててしまいました。

 

その話を聞いた私は思わずこう言いました。
「引き寄せちゃったね!」



そうなんです。

 


いいことも悪いことも、
心の中で強く思ったことは
叶うんですよね。



娘も「あ、そうだ!知ってる!」と
頭を抱えていました(笑)。

 

ここで大事なのは
「神様に願うときのコツ」です。

 


それは、
未来でなりたい自分を言葉にすることです。



例えば、
「お金持ちになる」
  ↓
お金持ちになる未来を引き寄せます。

 でも、
「貧乏になりたくない」
  ↓
神様は“貧乏”の部分を認識して、
その現実を引き寄せてしまうんです。

 

つまり、
「〇〇になりたくない」
という言い方ではなく、
 

「〇〇になる」「〇〇できている」と
前向きな言葉で表現することが大切。

 

今回の娘の体験は、
「思考は現実化する」ことを
わかりやすく体験しました。



あなたも願い事をするときは、
「なりたい未来」を
ハッキリ言葉にしてみてくださいね。

 


神様は、その“言葉”を
ちゃんとキャッチしてくれますよ。



わたしも海外旅行を家族とする!

ハワイ旅行をする!

とずっと言っていたら、
叶っちゃいますからね。

 

楽しみにしていてください。



=================



手帳の企画をしますので、
ご興味ありましたらメルマガにご登録ください♪

詳細はメルマガにて♪

メッセージや感想などはこちらからどうぞ
https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs

 

さとみのメルマガ登録はこちら
https://s3k.jp/l/u/nhMY8plPSE2czfhr

 

さとみの各媒体はこちら
https://lit.link/admin/creator

タイトルとURLをコピーしました