旦那にイラッとしていた私が、笑顔でビジネスできるようになるまで

ズームをしていて、

旦那さんに

 

「そんなことしてお金になるの?」

と言われ気分が悪くなったことありませんか?



子どもが邪魔してきたりしませんか?



このお悩み、解決しますよ。





わたしもかつては夜にズームをしていたら

旦那に邪魔されていました。(;^ω^)

 

「おーい!こどもたち寝かせろよ。」

 

「そんなことして意味あるの?」

 

「しっかり家事やれよ。」



と言われていました。



その度に、イラっとしていましたが、

相手の方がいるので、

心はイライラしていて顔は笑顔にを

心がけてズームをしていたこともあります。




旦那に呼ばれるたびに、

相手の方を待たせてしまうので、

申し訳ない気持ちになったり。




子どもたちがわたしを頼って

あれして、これしてと

わたしに話しかけてきたりして

話しに集中できないときもありました。




しかし、今は

ズームのとき子どもたちは

「ママいってらっしゃ~い。」

と言ってわたしを見送ってくれて、



旦那もズーム中は

そっとしてくれるようになりました。




ネットビジネスを始めた頃、

旦那さんが協力してくれる家庭を見て

「え?そんな素敵な旦那さんがいるの?」

って驚いたことを覚えています。




「我が家は無理だな~。」

 

「旦那はわがままだし。」

 

「こどもたちは小さいし。」

 

「まだまだわたしが見てあげないと。」

 

協力してくれることなんて

夢のまた夢でしょ。

 

と、諦めていたのですが、

 

なんと!



協力してくれるようになりました。




母って忙しいですよね。

日々忙しい中で、

さらに自分のビジネスをしようと

思っているんだもん、

すごいことだと感じています。




以前は日常にプラスして

ビジネスの時間を作ろうとしていたのですが、

1日の時間は24時間と決まっているので

どうしても、難しいですよね。



じゃあ、どうすればいいのか。

って考えたら、



最初の頃はスキマ時間を探していました。



でも、今は手放しの時間を作れるようになりました。



「わたしがやらなくてもいいんじゃないか。」

っていうことを手放していきました。




これって、自分では当たり前に

「ママがやるもんだ。」の

固定概念をぶっ壊していかないと

気が付きません。




そして、自分では気が付かないので、

別の方に話を聞いてもらって、

初めて「わたしがやらなくてもいいんだ。」

って気が付くことができます。





だからこそ、
まずは「自分がどうしたいか」に
素直になってみてください。

 

“わたしが我慢すればいい”
“家族のために仕方ない”

 


そんなふうに思ってきたかもしれません。

でも本当は、
ママだって夢を持っていいし、
やりたいことにチャレンジしていい。



あなたが変われば、家族も変わる。

少しずつでも、未来は動き出します。

 

その一歩を、
一緒に踏み出していきませんか?



あなたの人生、諦めないで!!!

 

メッセージや感想などはこちらからどうぞ

https://s3k.jp/p/r/yCziIbMs



さとみのメルマガ登録はこちら

https://s3k.jp/l/u/nhMY8plPSE2czfhr



さとみの各媒体はこちら

https://lit.link/admin/creator

タイトルとURLをコピーしました