体調不良になったら家族に自己肯定感をさげられる。

こんにちは。さとみです。

 

昨日の夕方から

急に体調不良になりました。



胸焼けで、

むわむわして

吐きそう。。。



と、いう状態。




私は将来、

ふらっと旅行をしたいと考えていて、

今のうちに子どもたちには自分のことは

自分でやってもらえるように

なってほしいと考えています。



今回ね、私が体調不良になって、

まだまだだな。

と感じました。




夏休みの宿題を夜にやる。

と言っていた息子は



私が横になっているのに、

息子「ママねないで!起きてよ!」

とグラグラ起こしてきました(^_^;)



気持ち悪いのよ〜。



極めつけに旦那は

夕飯の準備をやっとこしたのに、

 

「味噌汁ないの?」

「もっと食べたいんだけど。」

「これだけ?」

 

と、おかわりも自分でやらない。



気持ち悪いって横になってるのに、

文句ばっかり。




心配してくれません。





そして。今朝、

嘔吐してしまってゆっくりしていたら、



旦那は朝ラーメンを食べに行きました。



捨て台詞に子供に

「お前たちもラーメン行くか?」

 

「こんなになってるのは

 あいつのせいなんだから。」



「いいんだぞ!

と、私が体調不良になったのが

悪いからこういう状況なんだって

子供達に話していました。




私、心の中で久しぶりに

 

「おぼえてろよ!」

 

と思いました。





旦那が体調不良になったとき、

旦那残して外食してやる!

 

と心にメモしました。




私ね、自己肯定感が上がったし、

自分のことを大事に出来るようになったから、「おぼえてろよー!」と思うようになったけど、



こうやって、何気なく家族に自己肯定感を下げられていたんだな。って感じました。



「体調不良になって、なんてだめな私。」



「子供のために一緒に勉強してあげられない。」



「ご飯を作ることもできない。」

 

「だめな私。」



ってね。




自立してないと他人のせいにするし、

 

自立してないから、依存するんじゃないかな。って思いました。



旦那の行動と発言は久しぶりに

「あーこうやって私の心を悩まされてたんだ。」と気が付きました。




今は冷静です(^^)



何を言われてもゆっくりさせてもらって、

良くなってきました。



タイトルとURLをコピーしました