グーグルのアップデートやキーワード選定に左右されずに、安定したPV数を保つのはどんなサイトなのか、お伝えしています(^▽^)/
ファンになっていただいたら、リピートしていただけますよね。
音声のみ(7:34)
ファンの定義
私のファンサイトの定義をお伝えさせていただきます。
あなただから・このサイトから【購入したい】【信用しています】【応援したい】と思っていただけること。
サイトに訪問者さんを集めるために
あなたは、今どんなことを考えてサイトに訪問者さんを増やすためにどんなことをしていますか?
●グーグルさんに好まれる書き方
●キーワード選定
●とりあえず記事を増やす!
と考えていませんか?
これでは、グーグルのアップデートの度に好まれる書き方を変えたり、キーワードを変更したりするようになります。
とりあえず記事を増やしたものの、雑記ブログになっていませんか?
グーグルのアップデートの度にドキドキするのからおさらばしたいですよね。
ファンサイトの特徴
私のサイトは、1年前と比べたら5倍PV数が増えました。
ファンサイトを作れば、グーグルに左右されず、キーワード選定も気にしないでリピーターさんに訪問していただけるようになります。
3つのポイント
ファンサイトを制作するための3つのポイント
◆ペルソナの設定
◆あなたが何者か分かってもらう
◆紹介する商品は大好きなもの
ペルソナの設定
【誰にどうなって欲しいのか】
ペルソナさんの理想の未来があって、理想の未来に近づくためのは、悩みがあって→解決するためにどんな商品をご紹介するのがいいのか考えるんですね。
例えば、「痩せたい」って方がいるとします。
痩せてどうなりたいのかによってご紹介する商品も変わりますよね。
痩せて→結婚式に好きなウェディングドレスを着たい
痩せて→ 健康になりたい
痩せて→もてたい
痩せて→フラれた彼を見返したい
痩せて、どうなりたいのかっていう理想の未来があることを忘れないでおきましょう。
あなたが何者かわかってもらう
例えば、あなたがワードプレスを始めたいと思っていたら、どうやって検索していきますか?
きっとね、ワードプレスの得意な人とかワードプレスが出来る人から教わりたいと思いますよね。
だから、「ワードプレス得意です。」って発信している人のサイトやツイッターをみて
「この人、本当にワードプレス得意そうだな。」
「他の人も習ってるらしいぞ。」
「私も、この人に教わりたいな。」と
信用できる人に教わりたいと決めるはずです。
ってことは、あなたも出来ることを発信していかないと、発見してもらうことが出来ません。
あなたは、何が出来て、ペルソナさんにどうなって欲しいと思っています。とはっきりとわかるように伝えましょう。
紹介する商品は大好きなもの
ここで、よくわからない適当な商品をご紹介すると、一気に信用を失います。
「うわ💦怪しい。」
「変なの紹介してる。」
と思ってしまわれたら、今後一生かかわることはないでしょう。